HYROX(ハイロックス)対策にも最適。CrossFitで「走れる・動ける体」をつくろう!
- CrossFit Aoyama
- 3 日前
- 読了時間: 3分
更新日:2 日前
「走るだけじゃない」新しいフィットネスレース、HYROXが人気急上昇中
最近じわじわと話題になっているフィットネスレース HYROX(ハイロックス)。
これは、1kmのランニングと8つのワークアウトを交互にこなしていく新しいスタイルの総合型レースです。
HYROXには以下の種目があります:
スキーエルゴ
スレッドプッシュ & スレッドプル
バーピーブロードジャンプ
サンドバッグキャリー
ウォールボール
ローイング
ファーマーズキャリー
つまり、持久力・筋持久力・瞬発力・心肺能力のすべてが必要な、極めて実践的なレースです。

CrossFitはHYROXのためのトレーニングになる?
答えは YES です。
CrossFitは、日々変化する高強度のトレーニング(WOD)を通じて、HYROXに必要な以下の能力を無理なく養うことができます:
心肺持久力(ランやローイング、AMRAPなど)
筋持久力(ケトルベル、バーピー、ウォールボールなど)
機能的動作の精度とフォーム
メンタルの強さと集中力の継続
実際、CrossFitのトレーニングメニューには、HYROXに含まれる多くの動きが自然に組み込まれています。
わざわざHYROX対策用のメニューに切り替えなくても、普段のCrossFitトレーニングがそのままレース対策になっているのです。
HYROX対策は専用クラスへの参加を
ここで、ひとつだけ重要なご案内があります。
CrossFit Aoyamaでは、HYROX向けに特化したクラスは提供していません。
私たちのジムは、CrossFitの本質である“総合的なフィットネス”と“運動習慣”を重視しており、
競技志向ではなく「働く人の健康と生活を支えるフィットネス」に焦点を当てています。
そのため、本格的にHYROXに挑戦したい方、競技として高みを目指したい方は、
HYROX対応のクラスを持つ他のCrossFitボックスをおすすめする場合があります。
とはいえ…
HYROXに出てみたい
日常的な体力づくりをしながら挑戦したい
レースを「楽しむ」ことを大切にしたい
そんな方にとっては、CrossFit Aoyamaの通常クラスだけで十分準備可能です。
初心者からでも挑戦できる。CrossFit Aoyamaの安心ポイント
「そんなレース、自分には無理そう…」
「CrossFitってアスリート向けなんじゃないの?」
そんな不安をお持ちの方もご安心ください。
CrossFit Aoyamaでは、
▶ 初心者向けに段階的に負荷を調整
▶ 女性会員比率50%以上
▶ 最大8名の少人数制で丁寧にサポート
無理なく、着実に、「走れる体・動ける体」がつくれるよう、コーチ陣が丁寧に導いています。
医療費控除も使える!? 運動療法としてのCrossFit
CrossFit Aoyamaは、厚生労働省の「指定運動療法施設」として認定されており、医師の運動療法処方箋があれば、会費が医療費控除の対象になります。
これは、日本全国のCrossFit Affiliateの中で唯一。
生活習慣病・整形疾患・メンタル不調など、医師の判断で必要とされた場合、
「治療としてのトレーニング」が可能になります。
HYROXを目指すあなたに、CrossFitという選択肢を
「フィットネスをもっと楽しみたい」
「明確な目標があると頑張れる」
「ただのランニングに飽きてしまった」
そんなあなたにとって、HYROXは魅力的な目標になります。
そして、その目標達成のための手段として、CrossFit Aoyamaはとても理にかなった選択肢です。
▶ 自分のペースで始められる
▶ 続けやすい工夫が満載
▶ 仲間と一緒に成長できる
▶ 健康づくりと趣味が両立できる
まずは体験から。週1回から始められます
CrossFit Aoyamaでは、HYROXを目指す方も、ただ健康になりたい方も、全員大歓迎。
週1回(月4回・14,800円)のプランから
あなたの生活スタイルに合わせて無理なく始められます。
今なら、体験クラスも受付中!
平日が忙しい方のために、土曜日午後・日曜日午前も営業を開始しました。
お問い合わせ・アクセス
CrossFit Aoyama
Stay Fit Clinic
東京都港区南青山3丁目1-5 THE BATON Minami Aoyama 5F
(外苑前駅徒歩3分)